TSUNAGERU

地球や社会のためにがんばっている人を応援するサイト

お財布にも地球にもやさしい生活があるんです!(後編) 12 Small Acts to Save Our World

f:id:veggiemelbourne:20190918104906j:plain

地球環境問題の解決に貢献でき、しかも家計の節約になる方法が12項目に分けて紹介されている「12 Small Acts to Save Our World」のご紹介の後編です。

一度に12個紹介するとかなり長くなってしまうので、2回に分けてご紹介しています。

今回はその後半です。

前編がまだの方はぜひそちらからお読みください〜

www.tsunageru.work

 

 

プラスチックごみを減らそう

  • まずは、水筒を持ち歩く。

自分の水筒を持ち歩けば、毎回ペットボトルの水やお茶を買わないですみます。

1本100円ですが、チリも積もれば山となるです!

ãã¤ããã«ã»æ°´ç­ãæã¤äººã®ã¤ã©ã¹ã

  • 買い物の時はマイバッグを持っていく。
  • プラスチックに包まれていないものをなるべく購入する。

プラスチックよりもガラスやアルミ、紙のほうがリサイクルしやすいので、選択肢があればプラスチックではなくそういったものを選ぶようにするほうがエコです!

  • 外食する時に、飲み物について来るストローを断る。
  • 使ったプラスチックはリサイクルする。

でも、プラスチックは永遠にリサイクルできるわけではなく、最終的にはごみになってしまいます。。例えば、ペットボトルは3-7回しかリサイクルできません。

私たちの目の見えないところで、野生動物たちがプラスチックごみで傷ついています。 食べ物と間違えて食べてしまい、胃がプラスチックでいっぱいになり死んでしまったりしているんです。イギリス海峡の魚の3分の1がプラスチックを体に取り込んでいると言われています。 魚が細かくなったプラスチック(マイクロプラスチック)を食べ、その魚を私たちが食べているんです。 このマイクロプラスチックの人体への影響はまだ科学的に証明されていないんですが、悪影響があるかもしれないと心配する科学者もいます。

ãã¤ã¯ã­ãã©ã¹ããã¯ã®ã¤ã©ã¹ã


地球のことを考えた買い物をしよう 

私たちが買うものは全て、水、木、土地、エネルギーなどを使って作られています。

なので、まずは「本当に必要?」と自分に問いかけてから買うようにしましょう。

私たちのお金の使い方が環境問題の解決に大きく貢献するんです!

  • 電化製品を買う時に、エネルギー消費効率をチェックする。

エネルギー消費効率がいいほど、電気代がかからずお財布にも地球にもやさしいです。さらに、企業に対して、消費者がエネルギー消費効率のよいものを求めているというメッセージを伝えることにもなるんです。

  • 長く使えるものを選ぶ。

ネットでレビューを見て、「すぐに壊れる」と書かれているものは避けて買うようにしましょう。ちょっと値段がするけど、長持ちするなら長い目で見てお得です!

  • パーム油を使っている商品を避ける。

パーム油は熱帯林の破壊の原因のひとつと言われています。パーム油を使っている商品は本当に多くて、しかも使っているのか分かりにくいんです。

クッキーやマーガリン、シャンプーや口紅など何でもかんでもに入ってますね。。危ない油の話によると、「植物油脂」と書いてあるものがパーム油だそうです。

パーム油は健康上のリスクも指摘されているので、避けたほうがよさそうですね!

森æä¼æ¡ã®ã¤ã©ã¹ã

うちで植物を育てよう

  • ミツバチなどの虫の好きな植物を植える。

今、ミツバチなどの虫はどんどん減少していると言われています。虫たちが喜ぶ植物を植えてみませんか。

ããããã®ã¤ã©ã¹ã

  • 植物に殺虫剤を使わない。

殺虫剤をかけると多くの生物が生きていけないんです><

野菜を買わなくてすむし、何より野菜の成長を見るのが楽しいです。

 

環境にやさしい旅行をしよう

飛行機は気候変動の大きな原因になっていると言われています。なので、旅行ではなるべく飛行機を使わない方法をとるといいそうです。

é»è»ã§æè¡ãã¦ãã人éã®ã¤ã©ã¹ã

飛行機に乗った時に、CO2を減らすプロジェクトに寄付できるシステムを導入している航空会社がたくさんあります。例えば、JALもこのプロジェクトを行っていて、CO2排出量に応じた額を環境保全のためのプロジェクトに寄付することができます。例えば、オーストラリアのメルボルン-東京間を往復すると1.4トンのCO2を排出していることになり、2,400円をアマゾンのプロジェクトに寄付することで、埋め合わせできるという仕組みです。

(参考:マイクライメイトジャパン

  • 飛行機じゃなくて、電車で旅行するプランを立てる。
  • 長期休暇にボランティアをする。

長い休みがあったら、いつも旅行に行かれる方、次回の休暇はボランティア旅行されてはどうですか。ちょっと違った休暇の使い方になり、思い出になりますし、お金もかかりません。

  • 地元にお金が落ちるような滞在方法を考える。

大手チェーンのホテルに泊まらずに、地域密着型の宿泊施設に泊まるのがおすすめです。田舎の農家民宿なんかも素敵な経験になると思います。

 

地球のために投資しよう

銀行口座に入っているお金はただそこで眠っているわけではありません。

そのお金は様々なことに使われているんです。

どうせ使われるなら、社会のために使っている金融機関を選びたいですね。

国際環境NGO「350.org」の日本支部の調べで、日本の3大メガバンクをはじめ、多くの金融機関が気候変動の原因となる化石燃料関連の企業に投資しているそうです。

以下の図は、地球に優しい銀行のリストです。

  • 地球に優しい銀行にお金を預ける。
  • 投資をしているなら、地球に優しい企業の株を買う。

 

コミュニティに参加しよう

自分一人でエコな生活を心がけても、やる気が起きなくなって、やめてしまったりしますよね。

そんな時は、仲間がいれば長く続けられそうな気がしませんか(^^)

  • 地域のゴミ拾いグループに参加する。

ゴミ拾いって、結構運動にもなるし、ジムに行かなくてもよくなるかもしれません。

新しい友だちもできて、一石三鳥?!

  • キャンペーンに参加する。

気候変動マーチやソーシャルメディアのキャンペーンで署名をしたりしてみてください。有名な署名サイトはChange.orgというところがあります。

ネット上で署名を集め、企業や団体に提出します。共感できる社会のための活動に署名するだけなので、ソファでゴロゴロしながらでも社会貢献できちゃいます! 

 

以上が、お財布にも地球にもやさしい生活をする12の方法です。

この中で、今日からできそうなことぜひチャレンジしてみてください。

節約もできて、地球にもやさしいなんてすばらしいですよね!

英語版で詳細を確認したい方ぜひ挑戦してみてください。こちらから本が購入できます。👇

 

今日も最後までお読みくださいましてありがとうございました💕